12月22日発売のレタスクラブに熊野古道を歩いたレポート漫画を描きました。 一人が好きな人、静かなところが好きな人は熊野があってそうです。 こんな充実した出来事はなかなかないだろうなというくらい 心から楽しいお仕事でした続きを読む “レタスクラブに熊野古道を歩いたレポート漫画掲載”
投稿者アーカイブ:mizutanimidori
「じたばたナース」終了・「ナースに会ってきた」連載
「じたばたナース」はしばらくお休みします。 2年前、「あたふた研修医やってます」を出してデビューした直後、ナースの漫画を何か書かないかとご依頼いただいて、 定期的に様々な看護師を取材して、毎週連載しておりました。 ウェブ続きを読む “「じたばたナース」終了・「ナースに会ってきた」連載”
看護師の専門誌「ハートナーシング」にて、説明漫画の作画
看護師の専門誌「ハートナーシング」(株式会社メディカ出版)にて、 説明漫画を描くことになりました。 こちらは、テキストでシナリオをいただいて漫画にする、作画作業のみ担当しています。2色です。 今後12回描く予定です。 ・続きを読む “看護師の専門誌「ハートナーシング」にて、説明漫画の作画”
「じたばたナース」紹介
「じたばたナース」を 看護師向けの雑誌「エキスパートナース」(照林社)と 看護学生向けの無料情報誌「FLAP!」(メディアプラン)にて紹介いただきました。 ありがたいです ———- じ続きを読む “「じたばたナース」紹介”
犬漫画「ワンジェーシー」の4話が配信
犬漫画「ワンジェーシー」の4話が配信されました。 主人公の雑種の犬が多摩川でスカウトされる話です。 よろしくお願いします🐶 試読 http://sgkcamp.tameshiyo.me/D03787SGCAMP?pag続きを読む “犬漫画「ワンジェーシー」の4話が配信”
「ワンジェーシー」の1話が2週間、無料試し読み
「ワンジェーシー」の1話が本日11月25日から2週間、無料で読めるそうです。 よろしければこの機会にご覧くださいませ。 http://amzn.asia/gJ7tu13 ・コミックシーモア バナー嬉しいです 小学館の電続きを読む “「ワンジェーシー」の1話が2週間、無料試し読み”
まどか4刷り
「まどか26歳、研修医やってます!」が 重版かかりました。 1年経って重版かかったりするんですね。嬉しい・・。 編集者に聞いたら、 じたばたナースが出たから動いたのではということでした。 読んでくださった方、ありがとうご続きを読む “まどか4刷り”
「精神看護」11月号にイラスト掲載
医学書院さんの、精神科の医療者向けの専門誌「精神看護」11月号にイラストを描きました。 50代で爪切りで独立した看護師さんのイラストや説明漫画です。 —————
医学生向けフリーペーパーで医学生4コマ
医学教育出版社さんの「KOKUTAI」という 医学生向けフリーペーパーで 医学生4コマを書きました ご依頼頂いて、医学生の方に取材して書きました。 今回1回のみの予定です。 解剖は面白そう。 医学部などに置いてあるのかと続きを読む “医学生向けフリーペーパーで医学生4コマ”
犬漫画「ワンジェーシー」の3話が配信
小学館の電子雑誌「いぬまみれ」に連載中の 「ワンジェーシー」の3話が配信されました。 くまこ(主人公、雑種)とチョコ(犬界のアイドル、トイプー)が 子供との撮影モデル対決をする話です🐶 それぞれの犬は何をするのでしょう?続きを読む “犬漫画「ワンジェーシー」の3話が配信”
医学書院「精神看護」に紹介漫画掲載
医学書院さんの、 精神科の医療者向けの雑誌「精神看護」9月号(8月29日発売)に 既刊『コミュ障は治らなくても大丈夫』の紹介漫画6pを 描かせていただきました。 編集の方に本を差し上げたところ、 コミュニケーションのコツ続きを読む “医学書院「精神看護」に紹介漫画掲載”
「じたばたナース」書籍発売
看護師の情報サイト「看護roo!」や日経メディカルに連載中の 看護師さんの4コマ、「じたばたナース」が本になります。 ウェブに載ってない書き下ろしが50p以上あります。 腐女医さーたりさん(「腐女医の医者道! 」が発売中続きを読む “「じたばたナース」書籍発売”
ミュ〜コミ+プラスに出演
「コミュ障〜」の本の宣伝で、7月某日、吉田さんの番組、ニッポン放送のミュ〜コミ+プラスに一瞬出させていただきました。 胃が痛くなりそうで親にも友達にも誰にも言ってませんでしたが スタジオが、小さくて打ち合わせの延長っぽく続きを読む “ミュ〜コミ+プラスに出演”
6月29日からのクリエイターエキスポに出ます
クリエイターエキスポ http://www.creator-expo.jp/ 商談展です。 私の席はこちらです ・「コンテンツ東京2016」内 第5回 クリエイターEXPO ・2016年6月29日(水)~7月1日(金)<続きを読む “6月29日からのクリエイターエキスポに出ます”
6月23日発売「コミュ障は治らなくても大丈夫」
ニッポン放送アナウンサー吉田尚記さんの、 ご本人の体験を交えながら、コミュニケーションのコツを紹介する実用コミックエッセイです。 吉田さんや周りの方々に度々取材させていただき、聞かせていただいたお話を元に描きました。 単続きを読む “6月23日発売「コミュ障は治らなくても大丈夫」 ”
自衛官と看護師の婚活パーティレポート漫画
自衛官と看護師限定の婚活パーティを取材しました。 一般公募だと女性の応募が殺到する人気企画だそうです。 https://www.kango-roo.com/sn/a/view/3164 誰に票が入ってるかなども見せていた続きを読む “自衛官と看護師の婚活パーティレポート漫画”
犬漫画「ワンジェーシー」の2話が小学館「いぬまみれ」に掲載
犬がアイドルを目指す漫画「ワンジェーシー」の2話が、 小学館の電子雑誌「いぬまみれ」に掲載されました! トップアイドルのトイプードルが、新入りの雑種犬への強い嫉妬心を露わにします。 ふたりは一体どうなるのでしょうか・・(続きを読む “犬漫画「ワンジェーシー」の2話が小学館「いぬまみれ」に掲載”
犬漫画「ワンジェーシー」を小学館「いぬまみれ」にて連載
「いぬまみれ」という小学館のデジタル雑誌に 「ワンジェーシー」という漫画を連載します。 田舎の雑種の犬が東京に出てきて 都会のトイプードルとかにバカにされながらも アイドルを目指すおかしなストーリー漫画です。 試し読み 続きを読む “犬漫画「ワンジェーシー」を小学館「いぬまみれ」にて連載”
吉田尚記さん(ニッポン放送アナウンサー)にコミュニケーションの アドバイスを受けたい人募集
http://www.comic-essay.com/news/36/ <2月28日まで募集> ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんのコミュニケーションについてのコミックエッセイを描くのですが、応募した方に吉田さんがア続きを読む “吉田尚記さん(ニッポン放送アナウンサー)にコミュニケーションの アドバイスを受けたい人募集”
「コミスン」にて鴨や犬の4コマ掲載
コミスンという小学館のサイトに、 実家で飼ってる鴨や犬の4コマが載ってます。 鴨は20年くらい飼ってます。 何十羽生まれては死んでったか飼い主もわからないです。 http://comic-soon.shogakukan.続きを読む “「コミスン」にて鴨や犬の4コマ掲載”